img_20161116_074749

11月から豊能町に越してきて3年目が始まりました。農業は段々畑(棚田)お借りしてもうすぐ2年になります。

今シースンを振り返ると春夏は長雨の影響と準備不足があり思ったような収穫量はありませんでした。秋冬序盤は虫が多かったり大根や小松菜などの生育不良が多かったです。中盤からは全国的にも台風や雨の被害が多く、豊能の畑でも水没してしまい1枚が全滅でした。後半に入り白菜・キャベツ・ニンジン・カブなど順調に生育して持ち直してきてるとこです。収穫量は思ったように推移しませんでした!が悪いことばかりではありません。栽培が難しいと!!思うシーズンでしたが、2年目なのですが!!野菜の味はすべての野菜で安定してきてるように感じる1年でした。味ですので人によって感じることは様々だとは思いますが、私自身は嬉しい限りです。確信はしておりませんが、味に関して今の栽培方法は悪くはないってことでしょうか。

野菜の味に関係するのは、気候や天候、肥料や土壌、野菜の品種のこの3大要素が大きく影響すると考えています。わだファームは標高400mある豊能町の温度差が多い気候のおかげを多分に感じています。栽培方法は現在、牛糞堆肥・かきがら石灰を少量加え、米ぬか・魚粉・油粕・籾殻・くん炭を発酵させたぼかし肥料とで窒素・リン酸・カリ・ミネラル成分を補うスタイルです。特に窒素が多くならないように、かきがら石灰も必要以上多く入れない様に心がけています。栽培する野菜によって多少異なりますがほぼほぼこのスタイルです。各野菜自身が持っている味を出してもらおうと思いながら育てています。正解とか不正解とかはないとは思うのですが、現段階ではこのスタイルです。

販売の方では、7月よりJR芦屋駅前のラポルテにて「とよの火曜日マルシェ 毎週火曜日※10:00〜15:00(野菜完売次第終了)」を開始してわだファーム野菜と豊能町の5農家さんの野菜を豊能町ご協力のもと販売することになりました。また豊能町直売所も「志乃の里 毎週土日9:00-15:00」10月1日OPENしました。少しではありますが直売所にも野菜を出品させていただいています。おまかせ野菜セットも販売中です。木曜日と土曜日到着分の発送はまだまだ空きがございますので、ご利用よろしくお願いします。

※本館1F催事スペースでとよの火曜日マルシェを開催。催事スペースで他イベントが開催されるときはお休みとなります。詳細は芦屋ラポルテイベント案内ページでご確認ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください